@:【水流循環洗浄式ミストキャッチャーS型】 |
■本体主要部ステンレス(SUS304)仕様の全貌。 |
■本体主要部“総ステンレス製水流循環式ミストキャッチャー装置×2基”の全貌です。 |
■6m塗装ブース2基用補助ミストキャッチャー装置2基 |
■新潟市:潟Aキツ精機梶@新潟事業所様 |
|
A: 【水流循環洗浄式ミストキャッチャーS型】
|
■本体主要部ステンレス(SUS304)仕様(2基)
|
■上記2基の内1基の拡大写真 |
■工場1階に設置された大型塗装ブースで除去しきれないミストを屋根上の当装置で洗浄後排気します。 |
■新潟市:アキツ精機 新潟事業所様。 |
■装置内部メンテ部材は着脱式の低メンテ構造です |
|
B:
【ミストキャッチャー吸気洗浄部メンテ用窓】
|
■本体主要部ステンレス(SUS304)仕様
|
■上記2基の内1基。 |
■右側ダクトより送られるブースの排気を装置上部の吸気口から取り入れて洗浄後3段エリミネーター及び天然繊維フィルターを通って装置排気口よりダクトを通して排出します |
■新潟市:アキツ精機 新潟事業所様。 |
■装置内部メンテ部材は着脱式の低メンテ構造です |
|
C:【ミストキャッチャー設置イメージ図】 |
■左図は参考イメージ図です。
|
■階下に設置した約1000ι(1台当り)の水タンクGから毎分約200〜400ιの水を揚水して屋根上の洗浄装置に送り、洗浄後は水タンクへ環流します。 |
■乾燥機の排気も当装置に取り込み冷却することにより以前より臭気を抑えることができます。 |
|
D:【水流洗浄用の3段着脱式水流板】
|
■塗装ブースからの排気はこの3段の水流膜で洗浄され仕切りの裏側のエリミネーターEでスラッジ水とともに排気ファン部への水上がりを抑えフィルターを通じて排気されます。 |
■水流により除去されたミストは水と一緒に階下のステンレス貯水槽にスラッジ濾しネットを通り戻されます。
|
■水流板は1段につき5枚の着脱式になっていますのでメンテナンスが簡単にできます。 |
|
E:[3段着脱式エリミネーター板]
|
■エリミネータ−板は長年の経験に基づいたミスト捕集効果の高い当社オリジナル仕様になっています。 |
■エリミネーター板(3段)は全て水流板D同様に着脱式ですので簡単に清掃、交換等のメンテナンスができます。 |
■エリミネーター板は当該装置で洗浄ミストを最も効果的に捕集する箇所であり定期的なメンテナンスが必要です。 |
|
F:【洗浄後ミスト捕集フィルター部】
|
■捕集フィルターは植物天然繊維のものを使用しており湿気を帯びることで微粒ミストも効果的に捕集します。 |
■フィルターは500角のステンレス製の固定枠に簡単に着脱できます。 |
■稼働中強い風圧でフィルターが外れないように簡単に着脱できるステンレス製の丸棒を設置してあります。 |
|
G:[総ステンレス製貯水槽]
|
■洗浄循環水は地上に設置のステンレス水槽に約1トンの水をボールタップ、電気感知式バルブにて自動補給しています。 |
■洗浄水は揚水ポンプで工場屋根上のミストキャッチャー装置へ送られ、洗浄後は装置の水槽から当該貯水槽へ戻され循環しています。 |
■装置2基分として左右対に設置してあります。 |
|
H:[一般型水洗W洗浄式ミストキャッチャー]
|
■UV用等2基の塗装ブースからの排気は下部のダクトを通って水流循環式洗浄装置に送られ、ミスト洗浄後軸流ファンにより上部ダクトより排出されます(300m3/min用:島新精工(株)様/長野県)。 |
■装置内部の殆どの部品が脱着式なので清掃メンテナンスが簡単にできます。 |
|